2013年11月30日土曜日

アレルギー性鼻炎の改善 (感情を絡めた治療)

小学3年生の女の子がお母様に連れられて来院。お母様によると昨年の秋ごろから鼻炎がひどくなり耳鼻科を受診して投薬も受けたが悪化してきているとのこと。そして、最近では夜に鼻が詰まって息苦しくなり眠りにつくのに時間がかかっていること。また、前よりは改善しているが、アトピー性皮膚炎の症状も、生まれてからずっと足の方にあるらしい。

初回の鼻炎の検査では、「寒さ」という体感覚に、「恐れ」、「避けたい」、「喜び」などの感情が絡んでいた。恐れの感情は、夜の暗いところや物音などに関係していた。喜びの感情は学校での楽しい時のことだった。足のかゆみは「乾燥」や「季節の変わり目」の変化に過敏になっていた。

19日後、2回目の来院時のお母様の話によると、治療したその日から夜の鼻づまりが改善されすぐに眠れるようになったとのことで喜びのご報告をいただいた。再度検査をしてみると「喜び」という前回と同じキーワードに陽性反応が示された。今回は2回目なので具体的な質問をしてみた。喜びはお友達と鬼ごっこをしているときに、追いかけて捕まえた時の喜びで施術を行った。

「恐れ」の感情も前回と同じように夜に関しての恐れだった。質問してみると怖い夢の話がでてきた。その夢の内容を聞いてみると、お父さんが誰かに連れて行かれて、お店で扇風機を買わされている・・・???と、そこでお母さんに起こされて夢が終わったとのこと。恐らく潜在意識はその先を空想して恐れている可能性があるので、その先を質問すると、最終的にお父さんがどこか知らないところに連れて行かれて帰って来なくなるという空想が、もっとも恐れていることのようだった。その恐れの空想で施術を行った。

子供の鼻炎では夜が怖いという潜在感情が絡んでいることが多いように感じる。泣くときには涙と共に鼻水も一緒にでてくるが、恐らく潜在意識のレベルでは夜が怖くて泣くときのスイッチが入り、鼻水がでるような誤作動を起こしているのだろう。また、喜んで感動すると涙もでるが鼻水もでる。喜びのときの「嬉し涙」というのがあるように、「嬉し鼻水」になっているのかもしれない。

いずれにしろ、感情を絡めた治療はパワフルである!!

0 件のコメント:

コメントを投稿