2017年6月2日金曜日

強迫性障害


【情報・経過】
40歳、男性、自閉症、4年ほど前より当院を利用していただいており、メンタル面の問題や肉体面の問題があるときにご利用いただいていた。病院でも強迫性障害と診断され複数の薬を毎日服用している。今回は、8ヶ月ぶりの来院で、1ヶ月ほど前に仕事上のトラブルがあり、そのことが頭から離れずに気になっているとのこと。来院の際、お母様に大きな声で話していることを指摘されて、イライラ感のレベルも高まっている様子だった。

《目安検査》
チャクラ1、2、3、4 両側手のチャクラ、頭部空間EB(オーラ)
トラブルのイメージ、数値化→わからない。PRTの検査では10段階で9レベル

《調整結果と考察》
アクティベータ・メソッドによるハード面調整後、トラブルに関係する気分のイメージから調整を行う。PCRTの気分障害調整法を施し陽性反応を消去。PRTによる気分障害のレベルは9から1レベルへと軽減。
「気分はどうですか?」と尋ねると「いいですね。先生のマッサージとホットパックがよく効きました・・・」
術者:「???マッサージとは違いますが・・・(笑)」
患者:「あ、すみません、カイロの治療でしたね・・・(笑)」
術者:「何でも効果があればいいでよね・・・(笑)」
マッサージとホットパックが効いたというコメントには拍子抜けしたが、なぜ効果があったのかどうかは患者さんにとってはどうでもいいこと。でも、治療者側にとっては、なぜ効果があったのかということは、治療効果を高める上でとても重要な関心ごとである。「なぜ効果があったのか」ということに興味を持っていただく患者さんもいるが、多くの患者さんにとってその理屈はどうでもいいことが多い。治療前までは、お母様とのちょっとした会話でイライラ感が高まっていた様子だったが、治療後にはすっかり気分も回復された子だった。もしも、施術前と施術後を脳の画像検査で比較すれば、大きな変化がみられるだろうと思うが、科学的な証明よりもまずは目の前の患者さんに喜んでいただけることが先決だ。自閉症と診断された患者さんには様々なタイプがおられる。今回の患者さんのように、強いストレスを受けるような出来事が生じると、そのことが頭から離れなくなって、そこから抜け出せない患者さん。視覚的情報や聴覚的情報に過敏な患者さんなど様々である。誤作動記憶が複合してくると様々な症状として現れる。これは、自閉症と診断されていない方に限らず、誰にでも起こり得る。ファミリーカイロで行なっているPCRTの主な治療目的は、脳の誤作動記憶を調整して、様々な環境に適応できる脳の記憶に書き換えることである。一回の施術で、様々な環境の変化に適応できるようになる訳ではないが、施術を継続しながら脳のコリをほぐし、脳の柔軟性が高まるようにサポートできればと願う。


0 件のコメント:

コメントを投稿